海外向け活動を行う
NPO法人紹介
本年度の地区国際奉仕委員会が面談させて頂き、クラブの例会講師や国際奉仕活動のパートナーに推薦するNPO法人をご紹介します。
各NPO法人のURLから詳細もご覧の上、活動への参加・支援等ご希望のクラブは、各NPO法人に直接ご連絡下さい。
本件についての地区国際奉仕委員会へのお問合せはこちら

アジアの女性と子どもネットワーク
教育支援を中心に、アジアの中でも抑圧された立場の女性や子どもの、命と権利を守る活動を行っています。
- 活動エリア:
- タイ
- 日本
- 協力事業:
- 講演
- 共同事業
- スタディーツアー
活動内容
学校建設事業
1998年より10校をタイ北部、東北部に建設し、現在約3,500人が学んでいます。
最近は、校舎全体ではなく、図書館や給食室などの建設をするなど、必要に応じて様々な支援を行っています。
おなかいっぱいプロジェクト
栄養不足が心配される状況の子どもたちに、一日はおなかいっぱい食事ができるように給食を届けています。
AIDS孤児里親基金
HIV/AIDS等で親を亡くした子どもを預かっている孤児院を支援し、奨学金などを援助しています。
おたがいさまプロジェクト
同じアジアに住む人として、親として、あと一歩の支援があれば自立できるという人々に手の届く支援を行っています。
災害復興支援事業
日本国内の災害に対しての支援を行っています。



講演実績
横浜旭ロータリークラブ、横浜中ロータリークラブ等
団体名 | アジアの女性と子どもネットワーク |
---|---|
設立年月日 | 1996年5月 |
代表者名 | マリ クリスティーヌ |
住所 | 横浜市中区尾上町3-39 尾上町ビル9F YAAIC内 |
電話番号 | 045-650-5430 |
メールアドレス | awc@h6.dion.ne.jp |
URL | https://www.awcnetwork.org/ |